2022年11月、弊社運営コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」(通称ノンプロ研)内の新講座として「はじめてのコミュニティ活用講座」を開講いたしましたのでお知らせします。
「はじめてのコミュニティ活用講座」の開講背景と概要については、以下をご覧ください。
講座開設の背景
仕事のキャリアアップ、そのためのスキル習得のためにサードプレイスの存在が注目されています。サードプレイスとは、家庭でも職場でもない第3の場所のことを指します。居心地が良くて、まったりと過ごすことができるのことカフェのような場所や、地位や年齢を気にせず、他者と対等に交流することができるコミュニティ、勉強会などが挙げられます。
またこういったコミュニティへの参加は「越境学習」の機会としても注目されています。ホームとアウェイで学習や実践を繰り返すことにより、多様な文化・価値観、未知なるものと出会うことで、学習者には変化に柔軟に対応しながら、多様なアイデアを受け入れ、失敗と成功を繰り返すような力(=冒険する力)が備わるとされています。
ノンプログラマーによる有料月額制コミュニティ「ノンプロ研」では約200名のメンバーが在籍し、学び合い・教え合う、自発的なコミュニケーションが活発な文化が形成されているコミュニティです。
本コミュニティの活用方法を学ぶことによって、ビジネスパーソンの方々のキャリアアップに貢献できると考え、本講座の開催に至りました。
「はじめてのコミュニティ活用講座」とは
コミュニティ活用のメリット、コツ、ノンプロ研についてなどを学びつつ、コミュニティであるノンプロ研を自ら活用できるようになることを目指す講座です。
- 「コミュニティに入ったけど、うまく活用できていない。」
- 「自分に合ったコミュニティの探し方がわからない。」
- 「活動に参加するのに抵抗がある。」
など、コミュニティの活用の仕方がいまいちわからないという方を対象としています。
各種イベントやコミュニケーションツール、SNSを使ったメンバーとの交流方法や、知識や技能の習得を目指した活用方法などを学び、実践することにより、下記のメリットを得ることができます。
- 技巧、感覚、勘などの暗黙知を含む豊富な知識
- 集団学習による学習効率の倍増
- 様々なバックグラウンドのメンバーからの学び
- 「理解されている」状況を作り、学びをラクに
また「学習」という側面以外にも、所属するコミュニティをサードプレイスとして、家庭と職場以外の繋がりを持つ機会を得られます。
「はじめてのコミュニティ活用講座」開催概要
- 開催方法:ビデオ通話サービス「Zoom」を用いた完全オンライン講座として開催します
- スケジュール:毎週2時間×計3回
※期間中、チャットサービス「Slack」による演習のフォローと質疑応答を行います - 定員:8名
- 受講料:0円(税込)
※この他、ノンプロ研月額会員費5500円(税込)×2ヶ月が必要になります。総額11,000(税込)円が最低限必要となります。 - 受講条件:
- ノンプロ研に参加していること
- すべてオンタイムで受講できること
- Zoomによるビデオ通話が可能な環境で受講できること
- Twitterアカウントを使えること(新規作成でも構いません)
- 「ノンプロ研をうまく活用できていない」と感じていること
- 用意いただくもの:PCをご準備ください